
新たな教材!
こんにちは!
この度TIPS美唄に新たなホワイトボードが入りました✨
美しいです🥺
字も綺麗に書かなければいけない気がします🥺
さらに発音指導のための新たなグッズも!
私自身は「発音を学ぶ」ということは学生時代にはしたことがなくて、
海外生活でたくさん会話することでなんとなく身につけてきました。
ですが適当発音だとしばしば大きな間違いをしてしまうこともありました、、、(sitとか😅)
アルファベットと発音の関係にはルールがあり、それを「フォニックス」といいます。
英語が母国語の子供達は小学校で最初にこれを学ぶそうです。
私自身、教員になってから学び直しました。
フォニックスの知識があれば単語のスペリングの定着がしやすくなる効果もあり、
是非小中学生のうちに身につけて欲しい知識です。
カードゲームで学べるこちらの教材を使うのが楽しみです😊
この記事へのコメントはありません。